5年目の東風ノ家は、おかげさまで多彩な方々に利用いただいております。
これから、さらに安芸市や、高知県東部に旅に来られるお客様に楽しんでいただく工夫や、海外からのお客様の受け入れ、移住希望の方々への支援、ローカルの情報発信などができる体制を整えていきたいと思っています。
そこで、共に東風ノ家を盛り上げてくれる仲間を募集します。
ぜひ、あなたの得意を役立てて、一緒に楽しく働きましょう!
①アルバイトスタッフ募集
高知県在住の方がメインのスタッフ募集です。週末や繁忙期など宿が忙しい日にお声かけさせていただき、予定が合えば清掃をしていただける、柔軟に対応できる方を募集しています。
<業務内容>
宿の清掃・庭の手入れ業務
<勤務時間>
10:00~15:00までの2-4時間
16:00~20:00までのチェックイン対応時間
<時給>
960円~
<勤務日数>
週1、2(繁忙期)、月3~4(閑散期)
※平日、土日祝働けるなど希望をお伺いできます。
※仕事のお願いする日は不定期です。
<こんな方と出会いたい>
・高知に旅に来られる国内外のお客様を気持ちよくお迎えしたいと、お部屋を掃除・整理整頓できるおもてなし好きな方
・安芸市や高知がもっと楽しくなるよう応援をしたいという、地域貢献されたい方
・一度、東風ノ家に訪れたことがある方か、または、東風ノ家の雰囲気がお好きな方
<応募方法>メール
題名:②アルバイトスタッフ応募
●名前(フリガナ)
●年齢
●住所
●電話番号
●簡単な経歴(職種や旅経歴など)
●志望動機
●その他質問・要望等
【応募先】東風ノ家 contacts
②フリーアコモデーションヘルパースタッフ募集 – Recruit Free Accommodation Helper Staff –
寝る場所、水道光熱費、車のある方は駐車場代を無料で提供させていただきますので、1日平均4時間、週20時間のお仕事をお願いします。食事の提供はありませんが食費月1万円支給いたします。週20時間を超える場合は、時給960円で有給で仕事をお願いさせていただきます。
※現在、6月11日以降に来れる方を募集中です。
<業務内容>
・宿の清掃・庭の手入れ業務、受付業務、CafeBar営業補助など
<勤務期間・時間>
・1ヶ月から応募可能 ※最大3ヶ月まで。その後は、要相談。
・週20時間
<特典>
・滞在のお部屋は一人部屋です(5月以降は二人までの相部屋となる予定)。
・車がある方は敷地内に無料で駐車できます。
・食費は、1月1万円(1週間2500円相当)をお渡しします。
<ご案内>
・コミュニケーションや旅が好きで、ゲストとの会話を楽しんだり、地域の魅力を伝えたいという明るい方を募集します。また、掃除・庭の手入れが仕事のメインとなりますので、掃除が苦でない方のお越しをお待ちしています
・一度、東風ノ家に訪れたことがある方か、または、東風ノ家の雰囲気がお好きな方にぜひお越しいただきたいです。
・ゲストハウスをこれから経営したい方など、学びの場としてお役立てください。
・高知移住に興味がある方は、ヘルパーをしつつ高知に滞在し、住む家や仕事などを探すのもおすすめです。
・ヘルパースタッフは1-2人の募集です。オーナーの仙頭と一緒にお仕事していたきます。
・滞在中にゲストとトラブルを起こした場合や当ゲストハウスに不適切と判断した場合は、ヘルパーの継続をお断りする場合もございます。
<応募方法>メール
題名:①フリーアコモデーションヘルパースタッフ応募
●名前(フリガナ)
●年齢
●住所
●電話番号
●希望期間(開始日・終了日)
●簡単な経歴(職種や旅経歴など)
●自己アピール(長所や短所、志望動機など)
●Instagram or Facebookのアカウント
●その他質問・要望等
【応募先】東風ノ家 contacts ※事前にオンラインや対面にて面談させていただきます。
Free Accommodation Helper Staff Information (For foreigner)
※We are recruiting a staff from 11th June now.
We will provide you with a place to sleep, utilities, and parking for those who have a car, free of charge. Work is an average of 4 hours a day, 20 hours a week. Meals will not be provided, but we will reimburse you 10,000 yen per month for food expenses. If you work more than 20 hours a week, you will be asked to work at a paid rate of 960 yen per hour.
We are currently recruiting urgently, so please apply!
<Job content>
・Cleaning the inn, garden maintenance, reception work, cafe and bar sales assistance, etc.
<Work period and hours>
・ Applications accepted from 1 month up to a maximum of 3 months. Longer stays may be possible on a case-by-case basis.
・ 20 hours per week
<Benefits>
・The room is a single room(From May dormitory 2people room).
・ If you have a car, you can park it on the premises for free.
・Food expenses will be provided at 10,000 yen per month (equivalent to 2,500 yen per week).
<Information>
・We are looking for cheerful people who enjoy communication and traveling, enjoy conversation with guests, and want to convey the charms of the area. In addition, the main part of the job will be cleaning and garden maintenance, so we are looking for people who don’t mind cleaning.
・We would like to welcome people who have visited Kochi-no-ya before or who like the atmosphere of Kochi-no-ya.
・Please use this as a learning opportunity for those who want to run a guesthouse in the future.
・If you are interested in moving to Kochi, we recommend working as a helper at Kochi-no-ya whilst looking for a place to live and work.
・ We are looking for one or two helper staff member. You will work together with the owner, Azumi-san.
・If you cause trouble with guests during your stay or are deemed unsuitable for our guesthouse, we may refuse to let you continue as a helper.
・For foreigner : You need working holiday or work visa.
<How to apply>
Applications are accepted via our contact form. Please include the following information with the subject line ‘Application for Free Accomodation Helper Staff’:
● Name (in hiragana)
● Age
● Address
● Email address
● Desired period (start date, end date)
● Brief career history (job type, travel history, etc.)
● Self-promotion (strengths, weaknesses, motivation for applying, etc.)
● Visa information
● Instagram or Facebook account
● Other questions, requests, etc.
We will conduct an interview in advance, either online or in person.
You can read about the experience of a former free accommodation staff helper with working holiday visa on our blog!
③シェフ・料理人・飲食店出店希望の方募集
こちらは、採用のご案内ではないですが、地域に必要な人材について伝えさせていただきます。
求む、プレイヤー。
宿のある地域の現状は、地域を面白くしようと動く感性のあるプレイヤーが少ないことだと感じています。これまで地域のために頑張ってきた方々は、60代、70代となり疲れてしまっている。結果、変化がなく、街は廃れ、つまらない、希望が見えないと若者が都市に出て帰ってこない。
また、行政などの事業で、コンサルタントとして人脈や感性、アイデアのある人が来てくれることもありますが、それは、ほんの短い時間で、事業が終了したら終わり。費用対効果が感じられない姿を多く見てきました。
今、この地に必要なのは、アドバイザーではなくプレイヤーだと思っています。少しづつ、面白い移住の方が集まり始めてきました。外に出ていた人が地元に帰ってき始めました。一緒に、安芸市で、本気でわくわくすることを仕掛ける活動してくれる人が、もっとっもっと、来てくれることを願っています。
============
特に足りていないのは、料理人
今、特にこの地域で必要と感じているのは、夜ごはんを提供する料理人です。宿泊のお客様には、地域ならではの食を楽しみたいとよく言われますが、街の居酒屋やレストランは高齢化でどんどん店を閉めています。飲食店の空き店舗も増え続けています。
新鮮な刺身や地元ならではの料理を提供する素晴らしいお店がありますが、週末はほぼ満席で、予約なしでは入れないほど、お客様が集中しています。また、海外のお客様も増え、ベジタリアン、ビーガン料理を求める方も増えましたが、対応できるお店がありません。
ニーズはあるのですが、人口が少ないというリスクや、夜の飲食の仕事は大変な面もあるため、若い方で夜営業のお店を始める方がほとんどいません。数年後には半分ほどにお店がなってしまう危機感があります。
逆に言えば、きちんとしたコンセプトのもと、お客様のニーズに合った料理を柔軟な発想で出せる方がいたら必ず成功できると思います。
特に必要だと感じるのは、旬の食材を上手に提供する日本食料理人です。食が美味しいと県外から来た方に絶賛される高知。地元民の私自身も、高知食材は、味がワイルドでパンチがあると感じます。海や川で魚介類が調達できたり、山で山菜が取れたり。家庭菜園でもいろいろな野菜を育てている人がいる。この地ならではの季節の味が満ち溢れているので、それを美味しく楽しく料理してくれる人がぜひこの街に来てほしいと、強く願っています。
そのほか、地元食材を使ったフレンチ店、コーヒースタンド、ハード系パン屋さん、開放的なナチュールワインが飲める立ち飲みバー、クラフトビール醸造所など、暮らしが豊かになるあったらいいなというお店がたくさんあります。そんなお店を始めたいという方、Welcomeです!
東風ノ家では、現在、正式に料理人を採用する体力はありませんが、もし、お互いの条件が合いましたら、東風ノ家の料理人として一緒に働いてもらうこともぜひ検討したいと考えています。半分、ご自身で起業したような形になるかと思いますが、それでも挑戦したいという起業精神に満ちた料理人の方と出会えたら嬉しいです。
また、チャレンジショップ的に東風ノ家のキッチンを使って料理を提供してみたい方には場の提供を、飲食店を始めたいと考えている方には、街の空き店舗の紹介の手伝いをさせてもらえたらと思ってます。レトロでいけている物件リスト、私の中に準備があります。
食べることは、生きること。
旬を食べる幸せを、この地を訪れたゲストや、地元の方々に。
ぜひ、その料理の腕でお客様を幸せにし、
街を一緒に盛り上げましょう。
============
何か心に留まったものがあり、お話ししてみたいと思ってくれた方は、ぜひ、ご連絡ください。お待ちしています。
※安芸市では、総務省の地域おこし協力隊制度を取り入れています。3年間有給で地域活動を行い、地域で起業するというもの。最初はその制度を利用しつつ、余暇の時間に共に今後の事業を計画していくという方法も一つです。
<応募方法>メール
題名:③料理人募集
●名前(フリガナ)
●年齢
●住所
●電話番号
●簡単な経歴(職種や旅経歴など)
●自己紹介
●その他質問など
【応募先】東風ノ家 contacts